加齢、更年期、ストレスに効くツボ15選 ①「百会」

体中に点在するツボ。これらは一体いくつあるのかご存知ですか?

世界保健機関(WHO)が認めるツボは361ヶ所。それ以外でも、2000ヶ所を超える数のツボが点在するといわれています。これらのツボは、指で押したり、鍼で刺激したりすることで、血行を良くしたり、自律神経を整えたり、痛みを和らげたりする効果が期待できます。

そんなにたくさんのツボは覚える必要はないので、応用のきく15個のツボを覚えて日々の生活に役立ててみましょう!


40歳を過ぎる頃から、心身に様々な不調を感じることが増えてきます。不調の予防や辛い症状を少しでも和らげるために、ツボ押しでセルフケアをしてみませんか?


今日のツボは「百会」。

気の流れを司る、頭頂のほぼ中心、少し凹んでいるところにあるツボです。 両耳を結んだ線と鼻から上に通る線(体の中央線)が交わる所にあります。

脱毛症やめまい、自律神経の乱れ、冷えやのぼせ、頭がボーッとするときなどに効果的。


両中指の腹を重ね合わせ、まっすぐ押しましょう。

押す時は、1、2、3で息を吐きながら徐々に力を加えます。4、5、6、7でキープ。8、9、10で息を吸いながら徐々に戻していくと良いでしょう。

3回ほど繰り返します。




食前食後は避け、くれぐれも押しすぎ、やり過ぎないようにしてください。

気持ちいいからと言って強い刺激も避けましょう。筋膜が傷ついたりして逆効果になることもあります。強く押せば効くとは限りませんのでご注意を。




#よもぎ蒸し#オイルトリートメント#アロマ#マタニティ#アロマセラピー#リフレクソロジー#マッサージ#温活#リンパ#リンパマッサージ#ヘッドスパ#ヘッドマッサージ#ハマム浴#大分#冷え改善#自然治癒力#リラクゼーション#足つぼ#肩こり#腰痛#自律神経#サウナ#ハーブ#エイジングケア#頭痛#眼精疲労#もみほぐし#ダイエット#プライベートサロン#隠れ家サロン#ホットストーン#バザルトストーン


mitra(ミトラ)

*bhaddekaratta* 毎日がとても幸せな日でありますように 大分市のハマム浴(ハーブ浴)とオイルリンパトリートメントの自然治癒力高まる温活サロンmitra(ミトラ)です アロマ漂うあなただけのプライベート空間で、あなたの体に合った心地よい力加減のリンパトリートメントで心身の癒しを提供しています